top of page

●2024年度新潟県トライアスロン連合総会開催のお知らせ

下記日程で総会を開催します。

詳細は添付ファイルを参照願います。

日 時  2024年4月7日(日)    受 付  9:30
                     総 会 10:00~12:00
会 場  三条商工会議所 4F研修室   

     〒955-8603 新潟県三条市須頃1-20
     TEL 0256-32-1311/FAX 0256-32-1310

 

●​2024年 NTUトライアスロンバイク・ラン講習会 のご案内

日 時 5月25日(土) 9:30 ~11:00実技講習 
             11:00~フォーム改善解説
場 所 新潟市白根総合公園駐車場 屋内プール脇
参加費 NTU会員300円  会員外500円
申し込み方法等は添付ファイルを参照ください。

●​2024年 NTU・NTA 合同合宿(滋賀県) 報告書

実施期間 5 月 31 日(金)~6 月 2 日(日)

会 場  滋賀県草津市・守山市

 

 

 

●​2024年度 JTU2・3種公認審判員認定講習&試験及び2・3種更新講習会のご案内

日 時 6月9日(日) 9:05~9:30 受付 
            9:30〜12:30
 2・3種認定講習/3更新講習会、理解度試験

                (ルール改定が多いことから2種の方も出席する)

           13:30~15:00 第2種試験(2種新規の方:試験会場はコーチ室L)

             13:30~16:30 事例発表、デスカッション、ミーティングルームL

          ※2種更新の方は発表用のレポートを準備してください。

           10部印刷し持参お願いいたします。

          ※ルールブックを主体とした講習になりますのでルールブックは必ず持参するか

                             JTUホームページ

                                   https://archive.jtu.or.jp/jtu/pdf/rulebook_20190123.pdf

                              より印刷するか閲覧できるよう準備お願いします。 

場 所 ハードオフエコスタジアム ミーテングルームL(2種試験会場はコーチ室L)

「県外遠方の方についてはZOOMによる参加可とします」

参加 Zoom ミーティング

https://us06web.zoom.us/j/88370819060?pwd=72asNxgVw7Apn55rIWdCT4fNkiHgc5.1

ミーティング ID: 883 7081 9060

パスコード: 789564

 

 

●​2024NTU夏季スイム講習会 のご案内

日 時 6月29日(土) 9:45〜10:00 受付

           10:00〜11:30 講習

           11:30〜11:50 補習

場 所 新潟市中央区関屋浜海水浴場

​詳細は添付ファイルを参照ください

実施報告
  新潟市中央区関屋浜にて、参加者8名で海でのスイム講習会を実施しました。
 ちょうど海底に足がつくかくらいの水深で、安全に配慮して行いました。
   背浮きやフローティングで体を休める方法の習得
   ウェーディングとドルフィンスルーの技術習得
   片手スイムで左右どちらでも呼吸できるようドリル練習
 といった基礎的な技術習得のほか、
   ブイを効率よくターンする技術習得
   他人との接触への対応(実践しながら)を習得
 を行い、最後は集団泳で習得した内容を実践しました。
 今シーズンのレースに向けて各自レベルアップ出来たものと期待しています。​

●​エイジグループ強化練習会 開催 のご案内

日 時 7月 7日(日) 7:40〜 受付 (6月23日から変更します。同じ内容で実施します)

           8:20〜 スイムスタート

           10:00〜バイクスタート

​           12:00〜ラン講習会、スタート

場 所 スイム:小針浜

    バイク:402 号小針浜駐車場発⇄角田ラウンドアバウト往復の約 35 キロ

    ラ ン:小針浜駐車場⇄やすらぎ堤(千歳大橋付近まで)約 10 キロのコース

     詳細は添付ファイルを参照ください

 

●新潟県トライアスロン連合(NTU)ドラフティング講習会のご案内

日本トライアスロン連合(JTU)主催エリート大会や国民スポーツ大会代表選手選考会等のドラフテ ィングレースに初めて出場する選手は当講習会の受講が必須です。

主 催 新潟県トライアスロン連合(NTU)
日 時 2024年7月7日(日) 9:30~13:30(雨天決行)
会 場 アクシー中央~新潟市西蒲区道路~アクシー中央

詳細は添付ファイルを参照ください

​第 78 回(SAGA2024)国民スポーツ大会トライアスロン競技・新潟県代表選手選考について

第 35 回東京都トライアスロン選手権 2024 に併設して新潟県国民スポーツ大会代表選手選考会を行います。

実施日:2024 年 7 月 14 日(日)

大会要項:https://www.tmtu.or.jp/images/events/2024/240714_championship.pdf

詳細は添付ファイルを参照ください

SAGA2024 国民スポーツ大会トライアスロン競技新潟県代表選手、監督、コーチが決定しました・

​以下添付ファイルを参照ください

 

 

●新潟県トライアスロン連合エイジグループ強化練習会 のご案内

開催は中止となりました

先日からの大雨と28当日も雨の予報のため参加選手の安全を優先しました。

開催日  2024 年7月 28日(日)

開催場所

 スイム 小針浜

 バイク 402 号小針浜駐車場発⇄角田ラウンドアバウト往復の約 35 キロ

 ラ ン 小針浜駐車場⇄やすらぎ堤(千歳大橋付近まで)約 10 キロのコース

※当日の天候等により変更になる場合があります。

集合解散場所 新潟市西区上新栄町5824−1 小針浜「なぎさのふれあい広場駐車場」

申込締切 7月25日(木)

詳細は添付ファイルを参照ください​

●ジュニア体験会 のご案内

期 日 7月28日(日) ・ 8月25日(日) ※雨天決行

時 間 両日共 10:00~11:30

会 場 アクシーひがし 新潟市東区豊1-10-49 TEL025-274-1223

詳細は添付ファイルを参照ください

●新潟県トライアスロン連合(NTU)・長野県トライアスロン協会(NTA)合同強化合宿

主 催  新潟県トライアスロン連合(NTU)

共 催  長野県トライアスロン協会(NTA)

開催日  2024年8月10日(土)~12日(月)

開催場所 スイム:新潟市西区小針浜海水浴場、西蒲区越前浜海水浴場等

     バイク、ラン:新潟市中央区、西区、西蒲区を予定

詳細は添付ファイルを参照ください

 

●​NTU強化練習会のご案内

日 時 2024年5月19日 ( 日 )・ 6月9日 ( 日 )・7月7日(日)・8月25日(日)・9月8日(日)

       10月20日(日)・11月10日(日)・12月15日(日)

場 所 スイム練習:アクシー中央

    バイク・ラン:アクシー中央〜新潟市西蒲区〜アクシー中央

対 象 NTU 強化指定選手・ NTU ジュニア強化指定選手
    ※週 1 回以上バイク練習をしている高校生以上の一般選手も参加可能

    ※一般選手の定員枠は 5 名

申し込み方法等は添付ファイルを参照ください

 

 

●​長岡ジュニア体験会完了報告

開催日:9月7日

長岡わくわくトライアスロンキッズチャレンジ 第1回目 無事完了しました。

参加ジュニア選手 12名(新規)+通常メンバー

天候にも恵まれ、スイム・バイク・ラン+トランジション、乗降車等の練習ができました。

参加したジュニア選手は、楽しく体験できた様子でした。

開催日:9月14日

長岡わくわくトライアスロンキッズチャレンジ 第2回目 無事完了しました。

参加ジュニア選手 11名(新規)+通常メンバー

今回は気温が高かった為、水分補給をこまめに実施しながら、

前回のおさらいと、ミニディアスロンレースを2回実施しました。

参加したジュニア選手は、楽しく体験できた様子でした。

 

 

​​

 

 

 

​第 78 回(SAGA2024)国民スポーツ大会トライアスロン競技・新潟県代表選手発表

7月14日(日)に行われました新潟県国民スポーツ大会代表選手選考会の結果をもとに、新潟県トライアスロン連合強化委員会、理事会にて審議の上、SAGA2024 国民スポーツ大会トライアスロン競技新潟県代表選手、監督、コーチを決定しました。

詳細は添付ファイルを参照ください​

​​​​​​​​​​​​

●​第 27 回新潟県選手権のお知らせ

第 27 回新潟県選手権は 2024 年 9 月 29 日(日)開催の村上・笹川流れ国際トライアスロン大会で併

設される第11 回北信越ブロック選手権と同時に実施します。

詳細は添付ファイルを参照ください

●第 11 回北信越ブロック選手権

(第 30 回日本トライアスロン選手権北信越ブロック代表選手選考)のお知らせ

第30回日本トライアスロン選手権北信越ブロック代表選手選考は

 2024年9月29日(日)開催の

 村上・笹川流れ国際トライアスロン大会(以下村上大会と記す)に併設して行われる

 第 11 回北信越ブロック選手権にて行います。

今年度、村上大会はエイジグループのみの開催であるため、ノンドラフティングレースとなります。​

●秋季トレッキング 「トライアスリートの集い2024」開催のお知らせ

日  時 11月24日(日) 8:30~ 
集合会場 道の駅国上
内  容 国上山周辺トレッキング、てまりの湯入浴、昼食休

詳細は添付ファイルを参照ください

●​NTU強化練習会(11/10) OWS練習会のご案内

11月17日にお台場で行われる日本選手権に関麟太郎・関桃子の2名が参加しますので寒冷対策としてOWSを追加計画しました。

OWSの練習人数が少ないため、選手にはただ寒さに耐える練習になってしまう可能性がありますので、本来であれば、強化練習会に一般参加の方は3000円を徴収してますが、今回のOWSのみ参加の一般参加については参加費を1,000円として10名以内で参加者を募集し、活気のある中で練習が行えるようにしたいと考えています。

プール練習、バイク・ラン練習も予定通り実施します。

開催日 2024月11月10日(日)

時 間 7:30 集合  (新潟市中央区関屋浜第一入口駐車場・添付地図参照)

    7:45~8:45 OWS練習(関屋浜海水浴場)

​詳細は添付ファイルを参照ください

●審判講習会 開催のお知らせ

日  時 11月17日(日)

場  所 エコスタジアム

●新春寒中水泳開催のお知らせ
 

新潟県トライアスロン連合の事業として2025年も2会場で開催します。
・佐渡市佐和田海岸
・新潟市関屋浜

佐和田海岸会場の開催について
日時   2025年1月3日(金) 13:00から40分程度
会場   佐渡市佐和田海水浴場 河原田小学校グラウンド前の浜
参加条件 申し込み不要、無料です。
時程   諸連絡、準備運動 13:00~13:15
     入水 13:15~13:25
     解散 13:40
見学、ひやかし等での来場も可能ですので、お気軽にご参集ください。

関屋浜会場のご案内
期日  2025年1月3日(金)
会場  新潟市関屋浜海水浴場 静浜亭の前の浜
参加条件 新潟県トライアスロン連合の会員を問わず、健康な方なら誰でも
時程  受付 13:00  
    準備運動等 13:15~13:30
    入水 13:30~13:40
    静浜亭にて休憩 13:40~14:30
参加費 2000円(暖房、温水シャワー、豚汁・甘酒等の提供があります)
申し込み 12月23日までに、
     NTRC阿部論 arc.abe@ezweb.ne.jp にメールで

詳細は添付ファイルを参照ください

【実施報告】

佐渡会場

最低気温0.6℃の厳しい寒さの中、男女7人が集まり真冬の海に挑戦しました。

関屋浜会場

参加選手20人スタッフ15人

怪我人もなく終わる事が出来ました。

●2025NTU春季トライアスロンスイム講習会開催のお知らせ

 

恒例となります、初心者はもちろんレース経験者も対象としたプールでのスイム講習会を開催します。
期 日 2025年2月22日(土)受付10:15 講習10:30~11:30
会 場 新潟市白根総合公園屋内プール


詳細は添付の案内をご確認ください。

集合1.jpg
スイム3.jpg
スイム2.jpg
0914-9.JPG

NTU 新潟県トライアスロン連合 Niigata Triathlon Union since 1994

  • google-plus-square
  • Twitter Square
  • facebook-square
bottom of page